立川フォートレス法律事務所に所属する弁護士をご紹介します。
所属弁護士5名とも、刑事事件に関しては、裁判員裁判を含む多数の刑事事件を手がけた経験と実績を有しています。
髙橋 俊彦
たかはし としひこ
- 経歴
-
- 東京弁護士会所属
- 法政大学卒業
- 2000年4月 弁護士登録(第52期)
榊原綜合法律事務所、東京パブリック法律事務所、アイリス法律事務所、弁護士法人北千住パブリック法律事務所を経る - 2016年4月 司法研修所・刑事弁護教官(~2019年3月)
- 2017年4月 立川フォートレス法律事務所入所
- 所属委員会・団体
-
- 東京弁護士会 刑事弁護委員会委員
- 東京弁護士会多摩支部 刑事弁護委員会委員
- 日本弁護士連合会 刑事弁護センター
- 元 司法研修所 刑事弁護教官
- 著書・論文
-
- 『弁護士専門研修講座 裁判員裁判』(ぎょうせい・2009年・共著) 等
- メッセージ
- 気軽な気持ちで相談できる、そういう弁護士でありたいと思っています。これまでの経験を活かしつつ、ひとつひとつの事件を大切に取り組んでいきます。どうぞよろしくお願いします。
布川 佳正
ぬのかわ よしまさ
- 経歴
-
- 東京弁護士会所属
- 一橋大学法学部卒業
- 一橋大学法科大学院卒業
- 2007年12月 弁護士登録(第60期)
東京弁護士会公設事務所・弁護士法人北千住パブリック法律事務所入所 - 2012年4月 立川フォートレス法律事務所開設
- 所属委員会・団体
-
- 東京弁護士会 刑事弁護委員会委員
- 東京弁護士会多摩支部 刑事弁護委員会委員
- 元 司法研修所 刑事弁護教官
- 著書・論文
-
- 「裁判員裁判2 個別類型的見地からみた実務」(ぎょうせい・2010年)
(共著・東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会[編]) - 季刊刑事弁護増刊 刑事弁護ビギナーズver.2(現代人文社・2014年・共著)
- 「裁判員裁判2 個別類型的見地からみた実務」(ぎょうせい・2010年)
- メッセージ
- 「できることは全てやる」をモットーに依頼人に寄り添う弁護を心掛けています。どのような事件であっても、弁護人の要らない事件はありません。まずはご相談ください。
竹内 明美
たけうち あけみ
- 経歴
-
- 東京弁護士会所属
- 上智大学法学部国際関係法学科卒業
- 2008年9月 弁護士登録(第61期)
東京弁護士会公設事務所・弁護士法人北千住パブリック法律事務所入所 - 2012年4月 立川フォートレス法律事務所開設
- 東京経済大学非常勤講師
- 所属委員会・団体
-
- 東京弁護士会 刑事弁護委員会委員
- 元 東京弁護士会多摩支部 刑事弁護委員会委員(2017~2018年委員長)
- 東京弁護士会多摩支部 両性の平等に関する委員会委員
- 氷見国賠弁護団
- 著書・論文
-
- 「外国人の法律相談」(学陽書房・2010年)(共著・東京弁護士会外国人の権利に関する委員会 [編])
- 季刊刑事弁護増刊 刑事弁護ビギナーズver.2(現代人文社・2014年・共著)
- メッセージ
- 生まれは福岡ですが、14歳からは多摩で育ちました。情熱をもって、常にベストを尽くす事を心がけてます。
公設事務所所属時代から、えん罪被害の撲滅、刑事制度改革、取調べ可視化(取調べ全過程の録音・録画)を目指す活動に参加しています。 - →女性の方専用サイト「悩める女性の法律相談所」
贄田 健二郎
にえだ けんじろう
- 経歴
-
- 東京弁護士会所属
- 一橋大学法学部卒業
- 一橋大学法科大学院卒業
- 2008年12月 弁護士登録(第61期)
東京弁護士会公設事務所・弁護士法人北千住パブリック法律事務所入所 - 2013年1月 立川フォートレス法律事務所入所
- 一橋大学法科大学院兼任教員(刑事訴訟法)
- 所属委員会・団体
-
- 日本弁護士連合会 刑事弁護センター幹事
- 日本弁護士連合会 取調べの可視化実現本部委員
- 日本弁護士連合会 法科大学院センター幹事
- 日本弁護士連合会 国選弁護本部委員
- 東京弁護士会 刑事弁護委員会委員
- 東京弁護士会多摩支部 刑事弁護委員会 (委員長経験あり)
- 氷見国賠弁護団
- 著書・論文
-
- 季刊刑事弁護増刊 刑事弁護ビギナーズver.2(現代人文社・2014年・共著)
- 季刊刑事弁護第83号 刑事弁護レポート(わいせつ行為の強制性を否定し控訴審で逆転無罪となった事例)
(現代人文社・2015年)
- メッセージ
- 常に依頼者の味方でありたい。市民の皆様の力になれるよう、懇切・丁寧な活動を心掛けています。
どんな悩み事でも、まずはお気軽にご相談ください。 - →一橋大学法科大学院ウェブサイト「法科大学院PEOPLE」「将来の実務家を目指して」
船戸 暖
ふなと だん
- 経歴
-
- 東京弁護士会所属
- 一橋大学法学部卒業
- 一橋大学法科大学院卒業
- 2016年12月 弁護士登録(第69期)
- 立川フォートレス法律事務所入所
- 所属委員会・団体
-
- 東京弁護士会多摩支部 刑事弁護委員会委員 副委員長
- メッセージ
- 困っている人の力になりたいと思い、弁護士になりました。全力をあげて問題解決に当たりますので、どうぞよろしくお願いいたします。